お盆。あらためて、家族を思う。
母が亡くなってから、実家にはいろんなお客さんが来られます。
お盆は特に、です。
お客さんが、2~3人程度なら、自宅で作って、実家に持っていきます。
足りなければ、近所のお寿司屋さんに行ってオケを頼みます。
何といっても、お客さんは、気ごころしれた親戚なので、気合を入れてムリしなくていいのがありがたい。
ニンジンのサラダ。つくりかけ。

夏野菜の煮びたし、とか。これから揚げるところ。

ズッキーニは最近好きになりました。

あと、鳥の黒酢煮。写真を撮り忘れた(;´∀`)
デザートは、なしの幸水です。
母のこと、伯父のこと、お話したり、お互いの近況を話したりしています。
はじめて知ることもたくさんありました。
あの時のことは、そういうことだったのか納得したこともありました。
母はそんなことまで考えていたのか!と驚かされたこともありました。
あらためて、親とは有り難いものだと思います。
お盆にみんなが集まるのは、昔は面倒だなぁと思っていました。
でも、年を重ねてみたら、年配者の昔話にも素直にうなずけることが多い。
たぶん、母が亡くならないと、きっとそのよさはわからなかっただろうなと思います。
それじゃ、また明日~!
ブログランキングに参加しています。
読んだよ~の合図でクリックしていただくと、とてもうれしいです(・ω・)ノ

にほんブログ村
お盆は特に、です。
お客さんが、2~3人程度なら、自宅で作って、実家に持っていきます。
足りなければ、近所のお寿司屋さんに行ってオケを頼みます。
何といっても、お客さんは、気ごころしれた親戚なので、気合を入れてムリしなくていいのがありがたい。
ニンジンのサラダ。つくりかけ。

夏野菜の煮びたし、とか。これから揚げるところ。

ズッキーニは最近好きになりました。

あと、鳥の黒酢煮。写真を撮り忘れた(;´∀`)
デザートは、なしの幸水です。
母のこと、伯父のこと、お話したり、お互いの近況を話したりしています。
はじめて知ることもたくさんありました。
あの時のことは、そういうことだったのか納得したこともありました。
母はそんなことまで考えていたのか!と驚かされたこともありました。
あらためて、親とは有り難いものだと思います。
お盆にみんなが集まるのは、昔は面倒だなぁと思っていました。
でも、年を重ねてみたら、年配者の昔話にも素直にうなずけることが多い。
たぶん、母が亡くならないと、きっとそのよさはわからなかっただろうなと思います。
それじゃ、また明日~!
ブログランキングに参加しています。
読んだよ~の合図でクリックしていただくと、とてもうれしいです(・ω・)ノ

にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿