シンプルライフと使い切る暮らし

今年は、大根ばかり食べていたような気がします。というのは、あっちこっちからよくいただいたのです。
お味噌汁に入れたり、おろしたり、おでんにしたり、牛すじ大根にしたりと、せっせと食べました。
そして、つくだ煮や甘酢漬けといった保存食を作りました。父にもいくつかおすそ分けをしました。

スーパーでは大根を半分だけ売っていますよね?一人暮らしだととても便利に使えるサイズです。
私の父も、割高ですが、半分のだいこんを買っていたそうです。
ところが、私が作った甘酢漬けをみて、あ、そうかと気が付いたそう。
大根はがんばってすぐに全部食べなくても、こうやって甘酢漬けにしたら保存できるんじゃないかって。
そういうわけで、父から「作り方を教えてほしい」と言われたので、教えました。
すると、父は最近は大根を丸1本買うようになったそうです。たしかに半分よりも一本丸々のほうが割安ですから。
一人暮らしでも、食べ方を知っていたら、一本でも結構食べられるものです^^
それじゃ、また明日~!
ブログランキングに参加しています。
読んだよ~の合図でクリックしていただくと、とてもうれしいです(・ω・)ノ

にほんブログ村
いつも参考にさせていだいています^^

少ないモノで暮らす

美味しい暮らし♪♪
スポンサーサイト
コメントの投稿
No title
はじめまして。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
今日の大根も美味しそうですね♪
是非次回はレシピを・・・(^-^)
これからも楽しみにしています。
お体を大切に。
いつも楽しく拝見させて頂いています。
今日の大根も美味しそうですね♪
是非次回はレシピを・・・(^-^)
これからも楽しみにしています。
お体を大切に。
2019-03-01 23:34 :
kianchan URL :
編集
>kianchan さん
kianchan さん、はじめまして!
コメントありがとうございます。お返事が遅くなってすいません!
今年は大根がホント豊作で、冬の間、ずーっと食べていました^^
レシピもまたいずれ!
いつもありがとうございます。
kianchan さんもお体を大切にお過ごしください!
コメントありがとうございます。お返事が遅くなってすいません!
今年は大根がホント豊作で、冬の間、ずーっと食べていました^^
レシピもまたいずれ!
いつもありがとうございます。
kianchan さんもお体を大切にお過ごしください!
2019-03-05 07:54 :
ゆうこ URL :
編集